いつも応援ありがとうございますm(__)m
今年は、特に下半期コロナが落ち着いた事もあって仕事が激増し、でも保護活動も増える一方で無理が祟って身体を完全に壊してしまいました(>_<)
来年は無理をし過ぎず、身体と相談しながら精一杯活動していこうと思います🍀
さてミコさんですが相変わらず元気一杯で、1年前に保護された時からは想像もつかないような日々を送っています✨
人が大好きで大好きで、生徒さんが来た時はピアノ椅子に一緒に並んで座ってゴチンゴチン大歓迎するし、しょっちゅう邪魔しに来ます☺
うちのオジサンだと更に、お膝に乗ってラブラブが止まりません💕
噛み付いてる訳じゃないですよ😄
そして、私が生徒さんの演奏を見て聞いているのを真似してか、オジサンが練習しているとジッと見てチェックするようになりました(≧▽≦)
ただ・・・
元気に動き回るが故に、カラーをどこかに引っ掛けてしまったりと危ないシーンも増えてきて。
安全な環境にはしておりますが、出来ればカラー無しの生活をさせてあげたくて、日本小動物医療センターの院長にもご相談させて頂き、年明けに抜爪手術(レーザーで血の出ない方法)と、腕の縫合手術をお願いする事に致しました。
頭の皮膚は薄皮1枚なので、ちょっとした事ですぐ傷がついてしまう為包帯はその都度必要になってしまいますが、爪で自傷する事がなくなるのは安心ですし、カラーが無いだけでもかなりミコさんのストレスが軽減されると思うのです✨
ミコさんは、爪切りが大大大嫌いなのでそれがなくなるのも喜んでくれると思います🎶(爪研ぎもほとんどしないのです)
全身麻酔が心配ですが、3.7kgをキープしている健康そのものの今のミコさんなら耐えられるだろうという先生を信じて・・・✨
また来月、良いご報告が出来るよう願っています。
最後に、1年間分のミコちゃん収支表を添付させて頂きます。
予測していた大きな不調が無かったので、最初の長期入院以外の出費は他の保護猫達と相違なかったかなと思います。
来月の手術を含め、今後またどうなるかはわかりませんが・・・
ミコさんの「元気に生きたい!」という強い気持ちに本当に救われた1年でした😿
今年1年、本当にありがとうございましたm(__)m